RM_horseの競馬コラム

RM_horse別館コラム

RM_horseの競馬コラム(https://rm-horse.hatenablog.com/)の別館です。競馬以外の興味ある話題を書きます。

瀧澤謙太 vs. 元谷友貴 試合展望

応援している瀧澤謙太選手の試合、すなわちバンタム級トーナメント2回戦の組み合わせが決まっています。

相手は元谷友貴選手でした。

これはなかなか2つの理由で嫌な組み合わせだと思いました。

 

・どちらも好きな選手

1つは完全に個人的な理由ですが、元谷選手が好きだからです。

元谷選手はDREAMや戦極といった日本の大手プロモーションが無くなり、RIZINが旗揚げされるまでの日本MMA氷河期の時期にDEEPで活躍した選手です。

特に現在ONEで活躍している和田竜光選手との2度にわたる激闘を今もよく覚えています。(1戦目は会場で見ていました)

今でこそ修斗パンクラス、DEEPを筆頭にいわゆるローカルに参戦している選手は、そこで活躍すれば高い確率でRIZINに参戦して注目を浴びやすいです。

しかし、RIZINができるまでは修斗パンクラスやDEEPでチャンピオンになっても、その上のUFCに参戦できるかどうかすらわからない状況でした。

そんなモチベーションの上がりにくい当時の状況で、日本のMMAを支えていた選手がいたからこそ今のRIZINの盛り上がりもあると思っています。

元谷選手も日本のMMAを支えた一人で、非常に好きな選手です。

そんな元谷選手と応援している瀧澤選手との試合は複雑です。

 

・あまり相性は良くない

2つ目は瀧澤選手にとって、相性はあまり良くないなと感じているからです。

バンタム級トーナメントに残っている8人の実力は、全員それほど大きく変わらないと思っています。

誰が優勝してもそんなに驚く話ではないです。

しかし、相性はあります。

瀧澤選手にとっては優勝候補とされている朝倉海選手や井上直樹よりも厳しい相手なのではないかと思います。

 

元谷選手はいわゆるオールラウンダーです。

少し古い言い方をすれば、打・投・極のすべてがハイレベルです。

トーナメント出場選手は敗退した選手を含めて、いずれかに得意分野が振れていることが多いです。

瀧澤選手で言えば打が優れていますが、極に関してはプロではまだ経験がありませんし(一本勝ちがない)、

投は私の知る限りは昨年大晦日の佐々木戦の1Rで見せただけで、他にテイクダウンを試みた機会は無かったのではないでしょうか?

 

元谷選手は前述の通りすべてが優れています。

こういったオールラウンダータイプは元谷選手の他に扇久保選手と、元谷選手が1回戦で下した岡田選手くらいではないでしょうか?

 

その1回戦の岡田遼戦では、関係者の中では岡田選手の実力が高く評価されていたために、事前には岡田勝利予想も数多くありました。

しかし、蓋を開けてみれば圧勝とは言わないまでも、総合力で上回り判定3-0のユナニマスデシジョンで勝利しています。

元谷選手の実力の高さを知らしめた試合でした。

 

打ち合いでも滅多に負けませんし(近年では堀口戦くらい?)、フィジカルが強いためテイクダウン能力も高く、さらに一本勝ちも多いです。

スタンドの打撃の攻防で徐々に消耗させていき、機をうかがって組みに行くのが元谷選手の勝ち方です。

 

じゃあ隙がないのかといえばそんなことはありません。

非常に技術が高く、また強さも持ったファイターだと思うのですが、負けもそれなりにあります。

以下Wikipediaより戦績(※RIZIN参戦以降)を引用します。

f:id:RM_horse:20210816151748p:plain

元谷友貴 - Wikipedia

 RIZIN参戦以降、元谷選手は5敗しています。

堀口恭司選手との試合は例外として、4敗は一本負け2つとスプリット判定負け2つとなっています。

スプリット判定ということはどちらが勝っていたかわからないくらいの接戦ですので、負けパターンの参考にはなりません。

残る2敗の一本負けが元谷選手の明らかな負けパターンです。

フィジカルやグラウンド技術に自信があるために、組みに付き合ったときに相手に上回れると一本負けしてしまうというのが敗戦の原因でしょう。

 

しかし、瀧澤選手は一本勝ちを積極的に狙うファイターではありません。

フィジカルやグラウンド技術に関しても瀧澤選手は急成長しているように見受けられますが、

さすがに元谷選手と互角くらいまでだと思います。

(意外性で一発狙うのはありかもしれません。ただし狙えるのは一度きり。)

 

また、元谷選手はリーチの長い選手との対戦経験も豊富で、特に苦手ともしていません。

瀧澤選手との試合も距離設定に戸惑うことなくプレッシャーをかけてくるでしょう。

 

なので瀧澤選手にとってはあまり相性は良くないなと思っています。

当然瀧澤選手を応援しますが、いちMMAファンとして勝敗予想をするならば、瀧澤選手が勝つだろうと堂々とは言えないのが本音です。

一本負けはしないと思っていますが、ジリ貧で判定負けをしてしまう可能性が瀧澤選手が勝つ可能性より大きいのかなと感じています。

 

瀧澤選手にも勝つ要素はもちろんある

そうは書きましたが、瀧澤選手が勝つ可能性も十分あります。

過去の元谷選手の試合から、勝つための手がかりを探してみます。

私が参考にしたのは

①元谷選手が勝利した魚井フルスイング戦

②トーナメント1回戦の岡田遼戦

の2試合です。

 

まず、瀧澤選手はKOにつなげる打撃を持っています。

そして、トータルジャッジのRIZINではダウンは判定で非常に評価されますので、KOに至らなかったとしても大きな要素です。

 

元谷選手は打撃を恐れて距離を取ってくるタイプではありません。それは①の魚井戦で如実に表れています。

一発でも当たれば倒れる強打を持つ魚井フルスイング選手が相手でも、距離を詰めていったのはむしろ元谷選手です。

そしてあまりステップは刻んでいませんでした。

 

もし魚井戦のように距離を取ることなく常に詰めてくるのであれば、ダウンを奪うチャンスは増えます。

瀧澤選手にとって元谷選手は相性が良くないと書きましたが、
本当に相性が悪いのはとにかくアウトボクシングに徹し、一切打撃を狙わせてくれないような相手です。

元谷選手は前に出てプレッシャーをかけてきますので、カウンターを狙うチャンス出てくるかもしれません。

しかし、当然のことながら元谷選手の左右のフックを貰うリスクと表裏一体です。

組みに捕まってテイクダウンされるのも避けたいです。

なので魚井戦のような戦略で来るなら、1,2Rはステップワークで元谷選手の突進をかわしつつ、かわし際にパンチを入れていくような試合展開になり、3R勝負になるでしょう。

 

そして②の岡田戦。これまでの元谷選手の試合よりもステップを刻んでいました。

プレッシャーをかけていくスタイルは変わりませんが、岡田選手が打撃を繰り出そうとすると撤退します。

撤退するからと突っ込んでいくとカウンターも狙っていますし、何より瀧澤選手相手なら組みついてくるでしょう。

 

1回戦で岡田選手は打ち合いで劣勢になってしまい判定負けしてしまったのですが、その中でも最も有効な攻撃はローキックに見えました。

元谷選手は相手がローを繰り出すタイミングで前に出てローをカットすることもありましたが、ローをもらう場面もあり、試合後には脚が赤くなっていました。

また、ローキックをキャッチしてテイクダウンを狙う場面は見受けられなかったので、少なくとも瀧澤選手の過去3戦よりもローを蹴りやすいシチュエーションだと思います。

(そのかわり、元谷選手もローキックをたくさん出してきます)

ゲームのように簡単にいかないのは承知ですが、ローキックで崩すプランもあるのかなと考えて注目しています。

 

まとめると

・ステップを刻まずに距離を詰めてくるなら1,2Rは我慢して3R勝負。

・ステップを刻んでくるならポイントはローキック。

かなと見ています。

 

※あくまで素人の戯言です。これが必ず正しいなんて思っていません。
 どんな結論であれプロの意見が正しいです。

 

 

まあとにかく応援です

ここまで苦戦を予想する展望を書いてきましたが、観るときは純粋に瀧澤選手を応援です。

おそらく勝敗予想も元谷選手勝利が大半を占めると思います。私もそれは納得です。

 

しかし、過去に瀧澤選手は下馬評を覆したことがあります。

パンクラスでのサノデキス戦や北田戦が該当すると思います。

 

下馬評が覆った方がトーナメントも盛り上がります。

前回の試合で批判していた連中も、手のひらを返してきます。

その方が面白いですよね?

 

瀧澤選手が勝利した際にはこんな展望を書いて申し訳ございませんでしたと謝罪し、

彼の17ライブで勝利ボーナスを献上します。。

 

どうか謝罪させてください!

謝罪するのを楽しみにしています!